ダイエット開始3ヶ月弱で13キロ減量!やったことまとめ
※本ページはプロモーションを含みます

ダイエット開始してあと2週間で3ヶ月経過します。1ヶ月目は順調に10Kgほど落ちましたが、2ヶ月目と3ヶ月目はそれぞれ4Kgずつといった減量進捗となります。この記事を書いている現在、体重は99Kgでついに3ケタの大台を突破しました。ダイエット開始後、3ヶ月目にはマイナス5Kgで合計18Kg前後のダイエット予測となっています。そこで今回は、13キロ減量でやったことをまとめて紹介していきます。

体重13Kg減量までにやったこと

体重100キロを切る
体重13Kg減量までにやったことを一覧でまとめると下記の通りです。

  1. 現状を理解する
  2. 食生活を切り替える
  3. 運動量を科学的に捉えてとにかく続ける
  4. たんぱく質を補給する
  5. 上記を繰り返す

追って詳しく紹介していくのでぜひ、参考にしてみてください!

現状を理解する

体重110Kgの宮内
筆者は毎日の仕事と乱れた食生活で気づけば、体重100Kgの大台をゆうに超えて113Kgまで到達してしまっていました。ダイエット奮闘記その1!体重110Kgオーバーの現実という記事で紹介していますが、ダイエットを始めたきっかけは本当のちょっとしたきっかけで、振られた女性を見返したい、ダイエットしないと病気になる、糖尿病になって強制的にダイエット送りになったなどのきっかけはありません。それと共に体が丈夫で113Kgまで太っても病気にならずに耐えてくれた体に今は感謝しています。ダイエットを始める前に現状理解した上で目標設定をしました。現状理解はINBODYという機械で自分の体を計測できます。目標設定はSMARTな目標ではなく、特にロジックなどなくチャレンジングな目標として1年間で適正体重であるマイナス50Kgを設定しました!!

嘘でもいいので自分を突き動かす理由を作ると良いでしょう。私の場合は痩せたらデートに行ってもらうなどの約束をしてもらうことです。例え、約束がなくなったとしても結果的にダイエットできるので御の字です。自分の目の前に人参をぶら下げるのはおすすめです。

食生活を切り替える

筆者の場合は、食べる時間が不規則だったので時間を固定して空腹時間を作らないようにしました。そして、たんぱく質中心の食事に完全に切り替えました。例を挙げると、サラダチキンとサラダ中心の食事です。週に1回、牛角食べ放題を導入して代謝を上げる取り組みを実践しましたが、イマイチ効果が出なかったので3回で終了にしました。それ以外は、ほとんど毎日たんぱく質とお肉と野菜中心の生活です。プロテインバーでたんぱく質の補給も心がけていました。

運動量を科学的に捉えてとにかく続ける

運動量をしっかりコントロールして正しいフォームを身につけることから始めました。ダイエットするには筋肉をつけて基礎代謝を上げるのがもっとも近道です。筋肉を効率的につけるには正しいフォームを身につけるのが何よりも重要です。マシン筋トレを中心に上半身と下半身に分けて、定休日以外毎日ジムに通い続けました。2ヶ月経過したぐらいから、筋肉がかなりついて引き締まった印象になってきました。運動量を定量化してトレーニングするのが重要です。毎月、筋トレとプールの有酸素運動に負荷をつけて体を鍛えています。

たんぱく質を補給する

DNSプロテインホエイ100
DNSプロテインホエイ100の体験談レビューという記事でも紹介していますが、プロテインドリンクも生活に導入してたんぱく質の補給を心がけています。食事とプロテインバー、プロテインドリンクで体重を落としながら筋肉をつけていくために効率的なたんぱく質の摂取は欠かせません。

まとめ

13キロ減量後のミヤウチ
いかがだったでしょうか。ダイエット開始3ヶ月弱で13キロ減量した時にやったことをまとめて紹介しました。今回は、20分程度で走り書きした程度なので、時間がある時に体系的に分かりやすくやったことをまとめていきます。今後も減量と筋トレを並行して大好きな女性に振り向いてもらえるようにがんばります!

おすすめの記事