アーロンチェア購入歴2回の愛好家が教えるアーロンチェアの選び方
※本ページはプロモーションを含みます

アーロンチェア購入歴2回のアーロンチェア愛好家がアーロンチェアの選び方を紹介していきます。座り続けた期間は5年間なのですが、5年間毎日休まず12時間仕事しているので人の3倍働いているということで15年程度座っていると言えます。筆者は今までオフィスでずっとアーロンチェアのBタイプに座っていたのですが、体重110Kgを超えてしまったことでダイエットを決意して始めました。ダイエットを決意した理由はダイエット奮闘記その1!体重110Kgオーバーの現実という記事で紹介しています。ダイエットしてモテる男子になるには筋トレと有酸素運動で筋肉をつけて脂肪を落とすと共に身だしなみを整えることが重要です。身だしなみを決める要素のひとつに歩く時の姿勢などが関係してきます。自宅でも仕事する時間が増えてきたので、今回は姿勢維持を目的として自宅にアーロンチェアリマスタード版を購入しました。レビューと共にアーロンチェア購入歴2回の愛好家である筆者がアーロンチェアの選び方を紹介していきます。

アーロンチェアとは

アーロンチェア
アーロンチェアと言えば、今も昔も変わらずに仕事目的で使用する椅子の中で最高級チェアであり、もっとも仕事に適したビジネスチェアとして絶大な人気を誇るキングオブチェアです。体重が軽い人、筆者のように100Kgを超えた人、全ての人の体に自然にフィットして何時間座り続けても腰を痛めない、疲れない点が最大の特徴と考えています。人間工学に基づいたチェアでパソコンやスマホデスクワーク中心になった2010年代にはそぐわないデザインで、現代の仕事スタイルにあった人間工学に基づいていないという提唱をする人もいますが、筆者はハーマンミラー社のアーロンチェアが一番仕事に適していると信じています。ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久収蔵品として認定されている点もかなりのビジネスステータスと言えます。

 いつまでも現役で楽しく毎日仕事を続けたいなら今すぐアーロンチェアの導入を推奨します。筆者のジム仲間は会社でアーロンチェアの支給が不可能なので、自費で購入して導入しているケースもあります。悩む前に行動あるのみです。

アーロンチェアのメリット

アーロンチェアの最大のメリットは、上記でも簡単に触れていますが、下記のポイントが大きなメリットと言えます。

  1. 体圧分散性に優れている
  2. 何時間座り続けてもお尻や腰が痛くならない
  3. 長期的に腰痛防止につながる
  4. 意識せずに正しい姿勢で仕事をすることができる
  5. 猫背にならずに背筋を伸ばして仕事できる

上記の通りとなります。健康的に仕事を楽しく続けるには体が資本と言えます。体に支障をきたした状態で仕事をしていると本業に集中することもできない上に、常にストレスを感じた状態で仕事することになるので精神衛生上よくないです。座っている姿勢が悪いと腰痛の原因に直結してしまいます。知らず知らずのうちに猫背になってしまったり、クッションが薄い椅子に座っていると腰椎に負担をかけることになってしまいます。

 アーロンチェアに座っていると自然と背もたれがS字になるので、正しい姿勢を無理なく維持し続けることができます。お尻の体圧分散性もとても優れているので、硬くて安い椅子に長時間座った後のお尻の痛さは一回も起きたことがありません。

アーロンチェアの販売価格と種類

アーロンチェアリマスタード版
アーロンチェアの販売価格は製品の種類やサイズによって異なります。下記にアーロンチェアの販売価格の目安と種類を一覧で紹介していきます。アーロンチェアは多機能ビジネス高級チェアというブランディングをしているので、中古アーロンチェア以外は値引きしないのでどのお店で購入しても最安値となります。(筆者調べ)

  1. アーロンチェアライト 88,000円〜98,000円
  2. アーロンチェア グラファイトベース 146,000円〜
  3. アーロンチェア チタニウムベース&フレーム 146,000円〜
  4. アーロンチェア ポリッシュドアルミニウムベース 180,000円〜
  5. アーロンチェアリマスタード グラファイトベース 186,000円〜
  6. アーロンチェアリマスタード カーボンベース 213,000円〜
  7. アーロンチェアリマスタード サテンカーボンベース 213,000円〜
  8. アーロンチェアリマスタード ダークカーボンベース 196,000円〜
  9. アーロンチェアリマスタード ポリッシュドアルミニウムベース 247,000円〜
  10. アーロンチェアリマスタード ミネラルカーボンベース 217,000円〜

アーロンチェアの販売価格と種類は上記の通りです。実感的にもっと多くのバリエーションがあるように感じますが、オプション付属品やサイズがA・B・Cと3種類あるので多く感じるのかも知れません。今回、筆者が購入したのがアーロンチェアリマスタードBのミネラルカーボンベースです。今までアーロンチェアグラファイトベースをオフィスで使用していたので、自宅用は少しおしゃれで思わず一目惚れしてしまったミネラルカーボンベースを購入しました。ビジネス用だったらアーロンチェアライトを大量購入してコストダウンを図るのもアリだと思います。

アーロンチェアの選び方

アーロンチェアの選び方はとてもシンプルです。全ての椅子が人間工学に基づいた設計になっているので、あなたの予算とデザイン性で選べば良いでしょう。従来のアーロンチェアで値段を重視するなら14万円台のグラファイトベースなどを選べば良いでしょう。リマスタードはどれを選んでも18万円以上するので、本当に気に入ったデザインを選びましょう。それぞれのデザインや機能に大差はありません。どの椅子を選んでもアーロンチェアのメリットを享受できますよ!

アーロンチェアのサイズだけ注意

アーロンチェアのサイズ選びだけ注意が必要です。全ての人に自然にフィットする椅子のデザインになっていますが、3種類のサイズが用意されています。A・B・Cという表記で統一されています。個人の体格によっても座りやすさが若干異なってきます。大まかな目安を下記に紹介します。正確なサイズの目安はハーマンミラー正規販売店で確認可能となっています。従来のクラシックシリーズとリマスタードで異なるので若干の注意が必要です。
まず、最初にアーロンチェアリマスタードのサイズ目安から紹介します。

  • Aサイズ……身長175cm×体重68Kgが上限目安
  • Bサイズ……身長198cm×体重113Kgが上限目安
  • Cサイズ……身長198cm×体重159Kgが上限

アーロンリマスタードの耐荷重は、Aサイズが136Kg、BCサイズが159Kgです。続いて、従来のクラシックアーロンチェアのサイズ目安を紹介します。

  • Aサイズ……身長165cm×体重68Kgが上限
  • Bサイズ……身長198cm×体重100Kgが上限
  • Cサイズ……身長198cm×体重135Kgが上限

クラシックアーロンチェアの耐荷重は、ABC全てのサイズで135Kgです。
筆者はアーロンチェアリマスタードのBサイズを購入しました。身長167cmで体重105Kgの時に購入しました。オフィスで使用しているのもBサイズなので問題ないと判断しました。減量をかけていますが、もっとも痩せた時でもBサイズがちょうど良いのでBを選びました。

 厳密にサイズを確認するなら公式サイトの目安表をチェックして選びましょう。簡単に言えば、小柄な方だったらAサイズ、平均的な日本人の体型だったらほとんどBサイズ、体重100Kgを超える筆者のような方でダイエット予定がないならCサイズが望ましいです。ひとつの参考意見として参照してみてください。

新型アーロンチェアリマスタードの感想と体験談

新型アーロンチェアリマスタードの感想と体験談を紹介していきます。ハーマンミラー社の公式サイトによると、従来のアーロンチェアとの大きな違いは冒頭でも紹介した「現代の仕事と働く人々のために人間工学、機能、身体計測学、環境においてリマスター」されています。筆者の解釈としては、時代と共に人間の仕事も変化していきます。アーロンチェアが生まれた1990年代になかった仕事がたくさん増えているので、それらも考慮した最先端の人間工学に基づいて開発された新製品となります。筆者は新しいもの好きなので2017年から日本で販売開始されたリマスタード版は、ずっと欲しいと思っていました。
両方のアーロンチェアを長年体感している筆者がアーロンチェアリマスタードの感想を一言で言うなら、従来のアーロンチェアよりも座っていて体が包み込まれる感覚がすごいという点です。

  1. 背中のS字がさらに固定されて姿勢が良くなる
  2. 当然、長時間座っていても疲れないし、腰が痛くならない
  3. 体重を椅子の座面で支えて圧を逃してくれるので体に負荷がかからない

上記の点がアーロンチェアリマスタードの感想です。従来のアーロンチェアを座っている人は何も気にせずに使い続けることができます。まだ、アーロンチェアを導入していない方は長時間座り続けた時にアーロンチェアの効果を実感できること間違いなしです!

記事始めの目次に戻る

アーロンチェアを購入する前によくある口コミQ&A

アーロンチェアを購入する前によくある口コミQ&Aを紹介していきます。

新型アーロンチェアリマスタードとアーロンチェアと格安チェアの違いは?

アーロンチェアグラファイトベース
筆者が今までずっとオフィスで使用していたアーロンチェアグラファイトベースです。今も愛用して座っていますが、流石にアーロンチェアというべきなのでしょうか、毎日5年間座り続けても全く劣化や壊れる心配がありません。筆者が今まで自宅で使用していた8千円の椅子は9ヶ月ぐらいでガタがきて、座イス部分がグラグラになってしまいました。格安チェアや1万円前後の椅子との違いは、耐久性や長時間座り続けても疲れない点にあります。

アーロンチェアの保証期間は?

アーロンチェアの保証期間は12年間です。注意点が1つだけ、椅子の調子が悪くて自分で椅子を分解したり、工具で椅子の様々な場所を調整したら保証対象外になってしまうケースがあります。椅子を修理してもらう時は自分で何もせずに依頼するのがベストです。

中古のアーロンチェアはおすすめ?

中古のアーロンチェアは個人的に推奨できません。保証期間がつく中古アーロンチェアサイトもたくさん見つけましたが、やはり正規販売店の保証でない点、そしてせっかく最高級のビジネスチェアを購入するなら新品を購入して長く使える方が良いです。新品でキレイなアーロンチェアが届くと感動を覚えるので新品を購入しましょう。中古品だったとしても半額以下で買えるケースはなかったので、中古品のメリットはあまりありません。

 アーロンチェアは中古品の流通価格が高いです。元々の椅子の耐久性の高さで中古品の価値が下がりづらい傾向にあります。

まとめ

いかがだったでしょうか。アーロンチェア購入歴2回の愛好家である筆者がアーロンチェアの選び方を紹介しました。アーロンチェアは10万以上するので購入する前にかなり検討するケースが多いと思います。筆者は太り過ぎたことが原因で一念発起して健康体を目指す目的で自宅にも導入しました。フリーランス、経営者、ビジネスの最前線で多忙な毎日を過ごす方は、ぜひともアーロンチェアを購入して仕事の生産性を高めてください。短期的な出費は大きいですが、長期的な視点で考えれば安心12年保証(ハーマンミラー正規販売店のみ)がつくので安い買い物と言えますよ! まずは、筆者が色々なサイトを比較してアーロンチェアリマスタード版を購入したハーマンミラー正規販売店の庄文堂の公式サイトをチェックしてみてください。

おすすめの記事